ジャズボーカル 松田オリビア圭子

ジャズボーカル 松田オリビア圭子のブログです。主にスケジュールのご案内を掲載します。

はてブ再開。書く項目を広げてみる。

1年以上はてなブログ更新をしていなかったのを、改めて再開しようと思い立ちました。

日記、生活ログ的なことで言うと、mixi,twitterが現在続いている。
はてなブログの更新途絶えがちになっていた理由は「知人が読みに来てくれる私の気楽な生活ログはmixiで足りる」というのと、「はてなブログには、見知らぬひとが立ち寄ってくれたときに読んで得したと思う要素を入れられそうなときだけ書きたい」と考えていて、その思いで荷が重くなってたというのがある。

mixiは「買い物に行った、こんなものを見た」なんてことを含め、気楽に書いていたけど、結果的になんらか自分の考えを書きとめることもしてたし、それなりに便利ネタも入れることもあった。これらをSNS外へ公開してたってよかったんじゃないかと、読み返すと思う。それに、誰がどんな思いで情報を眺めて、どんなときに読んで得したと思うかを私が把握しきれるはずもないし。というわけではてなブログには「ちゃんと書こう」なんて気張って、結果的になにもアウトプットできないという方針は、取り下げてしまおう。以前なら書かないかなぁというような生活ネタや考えがまとまってないことも、載せていくことにする。

はてなブログだったらたとえばtwitterでやりとりしたログを残したっていいのだし、140字数回、とかで書ききれないまとまったこと、とかリンク集みたいなことははてなでしたらいいのだし。たぶん補いあえるのだろうと感じる。

って、ここまで書いてて、mixiのことを会員制SNSだから閉じてるからtwitterと相性悪いのかなと書きかけたんだけど、twitterだって会員制だわ。匿名性だって、実名登録の人もそうでない人もいるのはmixitwitterはてなも同じだ。だから、こういうことか。

  • mixi 非会員は閲覧不可。さらに、会員内でも日記の公開範囲を選べる。
  • twitter 非会員も閲覧可。つぶやきの公開範囲は常に公開(@つけても、自分のtwitterページには全部載っているからこう解釈)
  • ブログ 非会員も閲覧可。全員に非公開(保留など)と公開の選択は一応できるが、基本、全公開

となると「誰が読むことができるか」がtwitterとブログで共通だからやりやすいってことかな。そして大きな違いは文字数制限(とUI?)なので、書き分ける意味があって、相互リンクでいいことがある、ということか。こうなると、mixiには「友達にしか見せたくない」ことを書くのかな、それってどんな内容になるだろう。すぐ思いついてしまうのは「グチや弱音」だけど、それじゃないものを今考えようとしているんだけど、子どもの成長とかプライベートライフのあれこれとか、かなぁ、でもそれを全体公開可能な情報になるように考えて出すことは、できるし(この「考えて出す」が面倒だからその手間を省略して、見える人限定するのが便利って可能性はある)。ライブに出るよ!なども、基本的には広くお知らせしたいことだから全公開でいいような気がするし。うーむ。しばらく3本立てで書きながら考えてみようと思います。

(このあと過去に遡って数日書いてます)